-
-
シスフェス2017 無事終了しました
2017/08/22 ニュース
シスフェス運営委員会です。 改めまして、シスフェス2017終了致しました。参加された方々、お疲れ様でした。今回も苦情は無く、無事に開催できたのは皆様のおかげです。ありがとうございます。 また次回開催予定ですが、同時期の8月か、年二回も視野に入れています。後日アンケートなどで皆さんのご意見を聞きたいと思っています。もちろんDMやリプでも感想やご要望をお送り頂けると嬉しいです。
-
-
シスフェス2017 エントリースペックシート掲載
2017/08/10 ニュース
シスフェス2017のエントリースペックシートをアップしました。 当日紙でも配りますが、予め印刷してネタを仕込んで頂いてもOKです! PNG版は透過してますので背景に色々配置することも、、、 http://shimizu.ket.jp/?page_id=401
-
-
シスフェス2017 コスプレ別イベントとの会場重複について
2017/08/08 ニュース
シスフェス運営委員会です。 シスフェス2017同日に「銀ぶらマルシェ」という別団体のコスプレイベントが御座います。会場がシスフェスと一部重複しておりますのでご注意下さい。(ドリームプラザ・テルファー広場~マリンパークまで) 「銀ぶらマルシェ」主催者様と連携を取り、重複する会場にそれぞれのスタッフを配置予定です。また両コスプレ参加者にも会場が重複している件を通達しての運営となります。 不明な点やトラブルの際にはシスフェスSTAFFへお知らせ下さい。
-
-
シスフェス2017 開催についての注意事項
2017/08/06 ニュース
シスフェス運営委員会です。 イベント開催にあたり、会場での注意事項を記載致します。参加者の皆様はご一読願います。 遊覧船のりばについて 遊覧船のりば横のトイレ・灰皿・ゴミ箱は、使用を禁止しています。(遊覧船のお客様専用です) ・トイレは、イベント広場前トイレをご利用ください。 ・喫煙所は、主催者で灰皿を用意し喫煙スペースを設置するなどの対応をお願いします。 ・イベントで出されたゴミは持ち帰りをお願いします。 イベント広場前・人工海浜前のスペースは、通路の確保(2m)をお願いします。私物で塞がないで下さい。 音楽等、音の出る利用については、近隣への配慮を十分に行ってください。 ドローンの使用は禁止しています。 火気の使用は禁止しています。(花火、たき火、バーベキュー等) 定められた重量制限を厳守してください。(※1) 車両展示・オフ会は特別許可イベントです。(原則は搬出入のみ可) 車両通行時は、誘導スタッフを配置し周囲の安全確認の上、最徐行を徹底してください。 急発進や空ぶかしは禁止です。 公道に渋滞が発生しないようご協力ください。公道からの入口は、ドリームプラザ様の駐車場入口と同じ場所になりますので、搬出入の時間について配慮をお願いします。 (※1) 車両重量制限 4t以下エリア (イベント広場前) 2t以下エリア (イベント広場内) (人工海浜前) 4t以上はタイヤ下に養生 2t以上はタイヤ下に養生 4t以上は走行ルートも養生
-
-
シスフェス2017 エントリーリスト公開&追加枠移動受付のお知らせ
2017/07/31 ニュース
シスフェス運営委員会です。 大変お待たせ致しました。シスフェス2017エントリーリスト公開致しました。ご自身のエントリーがされているかご確認下さい。 また規定台数を大幅に超えるエントリーを頂いたことを考慮し、展示エリアを拡張致しました。これに伴い、展示エリアの枠移動を受付致します。 既存のマリンパークエリア(城壁内)126台に加えて、新たにマリンパーク外周エリア(城壁外)24台、テルファー広場エリア20台となります。 枠移動は申告制です。エリア移動を希望の方は、再度エントリーフォームから登録頂くか、TwitterDM、メール(vctomoyo@gmail.com)いずれかにてお送り下さい。 そのままマリンパークエリアでOKな方は申告不要です。 エリア移動は先着順ですが、既にエントリー枠126台の車両優先となります。キャンセル待ち枠車両は後日(約1週間後)受付開始します。 またエリアごとに搬入場所や時間が異なります。 ・マリンパークエリア ドリプラロータリー前 8時半搬入開始 ・マリンパーク外周エリア ドリプラロータリー前 10時搬入開始 ・テルファー広場エリア 入船町交差点より東へ進入 9時搬入開始-10時まで マリンパーク外周エリア テルファー広場エリア